TRAVEL AND ART

旅行と美術鑑賞のことばっかり考えてるブログです。

緊急地震速報を聞いて思い出すギリシャでの地震体験

アテネで起きた20年ぶりの規模の地震

ここ何日かで立て続けに鳴った緊急地震速報を聞いて、私はあることを思い出しました。2019年の夏に訪れたギリシャアテネ

7月19日、私は考古学博物館を訪れていました。

f:id:travelart:20200506132135j:plain

博物館内のカフェで昼食を取り、その後トイレに行き個室で用を足していました。そしてトイレットペーパーで拭こうとしたその瞬間、体がフラフラッと。

 

うん?なんだ立ち眩み?と思ったのですが、トイレの外ではギャーッという女の人の叫び声とパニックになっている人の声が聞こえ、これは地震だと気づきました。体感では日本の震度4ぐらい。

 

拭き終わってトイレの外に出てみると、そこにはへたり込んで家族と抱き合っている人たち、ベンチに座って泣いている女の子、スマホ地震のことを報告しているおじさん、などなど地震に怯えた人々の姿がありました。

 

地震の規模はマグニチュード5.1。ギリシャ地震が頻繁に起こる国とは知っていましたが、まさか自分の滞在中に地震が起こるとは。。博物館にいた多くの人が観光客で、地震に慣れていなかったのでしょう。建物の外に逃げようと走った人が妊婦にぶつかり、その妊婦が病院に運ばれるなんてことも起こりました。

 

その後博物館内はとりあえず通常に戻り、私は見学を再開。するとあちこちで貴重な展示物が倒れていたり棚から落ちているのです。割れている物も。

f:id:travelart:20200506132452j:plain

f:id:travelart:20200506132521j:plain

アテネ考古学博物館は臨時休館

これ、地震の影響だよな、このままでいいのかな?などと思いながら見学していると、震度3ぐらいの余震が発生。その後係員が大きなブロンズ像の片腕を台車に乗せて運んでいるのを見て、あんなものも落ちたのかと思っていると「展示品修復のため、今日はこれから臨時休館となります。」という旨のアナウンスが始まりました。

 

まあ仕方ないということで外に出ました。出口付近では多くの人が行き場を失ってウロウロしていました。

f:id:travelart:20200506132415j:plain

今日の入館チケットを提示すれば別の日に再入場は可能とのこと。私は次の日に再入場して残りの部分を見学できました。

 

街をぷらぷら歩いていると、アテネ中心部のモナスティラキ広場で人だかりが。広場にあるパンタナサ聖堂の屋根の上の十字架が地震の影響で倒れていて、それを直すためはしご車が作業していました。

f:id:travelart:20200506132816j:plain

結構大事になってるな。。

 

この時思いました。震度4の揺れぐらいではトイレから出なかった自分は、地震に慣れ過ぎている、かえって恐ろしいことだなぁと。油断していると危ない目に合うかもしれないと。

 

緊急地震速報の音は怖い感じがして嫌いです。でも怖くないといけないんですね。夜中でも飛び起きてしまうほどの音でないと。。油断せず行動することが大事。これはコロナウイルス対策にも通じることですね。

iPad miniリンゴループでバッテリー交換?整備済み品に交換?おススメ対処法

リンゴループから直らない!!

iPhoneiPadなどApple製品で起こるリンゴループ。画面にAppleのリンゴマークが出たままうんともすんとも言わなくなる症状です。

 

私のiPad mini4ではまずこのようにリンゴマークが表示されて。。

f:id:travelart:20200503120822j:plain

次にこの白黒画面のオン・オフが延々と続きます。これが旅行中に発生し絶望しました。

f:id:travelart:20200503120947j:plain

帰宅後ネット上で対処法を検索し、下記を何度も試してみました。

 

対処1.電源ボタンと音量+ボタンを同時に押して再起動。

・・これは最初のうちは効きましたが、そのうち再起動もできなくなりました。

 

対処2.電源ボタンとホームボタンの長押し、iTunes接続マークが出たらUSBケーブルとパソコンを繋いでiTunesで復元。

・・これはiPadの初期化なので、データも全てリセットという最終手段です。私の場合、iTunesに繋いでいる最中にiPad側でまたリンゴループが始まり絶望的な状況に。さらにそのまま放置していると復元できることもありましたが、その後もリンゴループは頻発。根本的な解決には至りませんでした。

 

対処3.専門業者に頼む

もうこれしかないかと思い、修理業者を探してみました。すると、このリンゴループの原因は主にバッテリーに問題のある場合が多く、バッテリーを交換すると症状が改善されることが判明。

 

ならばバッテリー交換できる業者を検索。いろいろありますが、どこも料金は大体10,000円弱。都内のある店を訪れ、バッテリー交換をお願いしてみました。ところが、現在バッテリー交換の注文が多く、部品調達から作業までかなり時間がかかると言われ、一旦保留で帰ってきました。

 

そこでAppleでは修理できないのかなと調べてみると、もちろんありました。料金は、、税別で10,800円。あれっ?思ったほど高くない。1,000円ぐらいの差なら本家本元でバッテリー交換した方が安心度が高くて良いですよね。

 

バッテリー交換はApple修理センターが絶対おススメ

早速Appleサポートよりバッテリー修理の申込み。Apple Storeに持ち込む方法と配送が選べます。私は配送で、流れはこんな感じ。

1.申し込みから2日後、Appleから依頼されたヤマト運輸の配送員が自宅に来て私のiPad mini4を引き取り。

2.その後Apple修理センターから受領連絡。

3.受領連絡と同日に交換品発送の連絡。

4.次の日に修理代金税込11,880円の請求連絡。配送料込み。

f:id:travelart:20200503132956j:plain

重要なのは交換品の発送というところ!

バッテリー交換を申込み、修理センターでバッテリー交換の必要ありと判断されると、丸ごと交換になるのです!交換品とは何なのか修理センターに問い合わせたところ、新品ではありませんが、Appleが新品同様の機能を保証した製品とのこと。Apple認定の整備済み品ということですかね。

 

これが修理業者との大きな違い。Appleなら、料金がちょっと上がるだけで整備済み品に交換です。店まで行く手間も省けるし、製品に対する安心度はMAXだし。バッテリー交換ならAppleがおススメです。

私のiPad mini4も今では電子書籍を読むのに大活躍しています。

iPad 修理 - Apple サポート 公式サイト

iPhone のバッテリー交換 - Apple サポート 公式サイト

注意:ネット上には無料で使えそうなiPhoneiPad等専用修復ツールがありますが、これをiPhoneで使用したところ、データが全て消え、画面には専用のツールを新たに購入するよう表示されたという事例を聞きました。気を付けましょう。

Amazon KindleとMusicを無料で利用してSTAY HOMEを楽しもう

お題「#おうち時間

無料お試しでも十分に楽しめる

読み放題、聞き放題サービスがあることは以前から知っていましたが、今までは「そんな時間無いよ」と、興味を持っていませんでした。

 

ところが、最近おうちで過ごす時間が長くなり、本を読んだり音楽を聴ける時間が増えたので、早速Amazon Kindle Unlimitedに申し込んでみました。「初めてご利用の方は30日間の無料体験が可能。」とあったので、まずは無料体験を。

すると3か月で299円という選択肢も出てきたのです。通常なら1ヶ月980円、3ヶ月で2,940円のところ、最初の3ヶ月を299円で。上手いやり方だなぁ、一か月100円以下でとりあえず3か月読み放題か。特別キャンペーン中らしく、これは5月6日までのようです。

f:id:travelart:20200502205811j:plain

楽天マガジンなどと違って、Amazon Kindle Unlimitedは雑誌だけでなく、語学系の本なども読めるので、ちょっと試し読みするにはもってこい。片っ端から立ち読み気分で読んでみて、面白そうなものを続けて読むという感じで使ってます。今なら地球の歩き方も読み放題。

 

何もしないまま3ヶ月経過すると会員登録が自動的に更新され、通常の980円が請求されるのでこの辺は注意しておかないといけません。 

Amazon Music Unlimitedは3か月無料の期間延長!

これも利用しない手はありませんね。キャンペーンの始まった当初は、申込みが5月11日までの期間限定でしたが、これが6月6日まで延長されました。私は5月2日に申し込んだので、無料有効期限は8月2日です。それを過ぎると月額980円がかかってきます。

さすが世界のAmazonだけあり、結構マニアックなキューバの歌手Gente De Zonaのアルバムなどもしっかり聴くことができます。これで在宅期間中の音楽は無問題!朝から晩まで音楽三昧だ。あ、でも在宅勤務中は控えた方がいいのか。。

 

「音楽を聴いて抽選で50名様にBOSEワイヤレスヘッドホンが当たる」

 

5月6日まで「Amazon Musicで音楽を聴いて抽選で50名様にBOSEワイヤレスヘッドホンが当たる」キャンペーンも実施中。毎日音楽を聴くだけで応募できます。対象者はAmazon Music Unlimited会員、Amazonプライム会員、Prime Student会員ですが、これには無料体験者も含まれます。

 

Amazon Kindle Unlimitedで読める「地球の歩き方」なんて、昔は本を裁断してスキャンしてPDF化するという“自炊”までして旅行に持って行ったものですが、今では月額980円で読み放題なんて。旅行にも役立つサービスですね。