TRAVEL AND ART

旅行と美術鑑賞のことばっかり考えてるブログです。

KeePer LABO(キーパーラボ)の株主優待券は12月にチェックすべき理由

KeePer LABO(キーパーラボ)の株主優待割引とは

車を大事にしている人に好評のKeePer LABO(キーパーラボ)のコーティング。

私も愛車にクリスタルコーティングを施工してもらっています。仕上がりにはいつも満足していますが、施工料金がなかなかいいお値段。

そこで私は株主優待券の「20%OFF」を利用しています。VTホールディングス株式会社の株を100株保有しているともらえる株主優待券です。

しかし私は株主ではありません。VTホールディングス株式会社の株主優待券をメルカリで購入しています。

株主優待券の裏側には注意点が記載されていますが、そこには「株主様以外のご家族、ご友人等でもご利用いただけます。」と書いてあります。“ご友人等”ですから、譲り受けた人も使用できると理解しています。

実際に私の場合、受け付け時に株主優待券の利用を申し出て、特に問題なく使用できました。クリスタルコーティングの施工2度目以降は3,000円引きとなり、合わせて適用となります。

今回はクリスタルキーパーMサイズ通常価格21,800円から2度目施工の3,000円引き、そこから20%割引で15,040円でした。株主優待券で3,760円もお得になりました。

 

12月がおススメの理由

そもそもVTホールディングスの株主優待券がメルカリで高値では意味がありません。この株主優待券の利用期限は12月末日ですので、期限の迫った11月ごろから皆さん売り切りたいので値段が安くなります。

12月上旬では、500円から600円ほどで出品されています。ここで注意すべき点は、その年の12月末日で期限切れの優待券と次の年の12月末日まで期限のある新しい優待券が混在しているということです。

黄色の表紙のものが2023年末期限、黄緑色のものが2024年末期限です。商品説明に詳細が記載されているので、しっかりと確認しましょう。

なぜこうなるかというと、新しい株主優待券が株主に届くのが毎年12月初旬で、受け取った株主でコーティングなどに全く興味の無い人がすぐに出品するからです。

購入すべきはもちろん新しい株主優待券です。

もうひとつ注意点は、1冊の中にキーパーラボ割引券だけ無い場合もあるので、商品説明は要チェックです。

KeePer技研㈱の株主優待券は使用できない

下記KeePer技研㈱の株主優待券について、譲り受けた人は使用できないと思った方がよいです。

なぜなら、KeePer技研㈱の株主優待券の裏面には「本券のご使用は株主様ご本人が所有するお車に限らせていただきます。ご本人確認のために免許証などをご提示いただく場合がございます。」と記載されているからです。

これは、株主本人以外使用できないと考えるべきです。

VTホールディングスの優待券と違い、KeePer技研の優待券は1枚で何度も使用できるためお得に見えます。実際メルカリでも5,000円以上の高値で「複数台使用可」などと書いて出品されています。しかし裏面にはしっかりと「株主本人に限る」旨が書いてあるのです。

皆さん注意しましょう。

 

スーパーオートバックスの持ち込みオイル交換工賃はいくら?

コルベットのオイル交換

愛車シボレーコルベットのオイル交換の時期となりました。

アメ車乗りならオイル交換ぐらい自分でやれよと言われそうですが、場所の確保やらジャッキアップしてウマかけてとか、素人が色々考えるよりも店に任せた方がいいよなぁと思います。

でも費用は抑えたい。そこでオイルはネットで購入して、持ち込みでオイル交換してくれるところを探しました。

まずは近くのガソリンスタンドへ電話。オイルの持ち込み交換作業は受け付けていませんでした。

そして近くのオートバックスへ電話。すると持ち込みでのオイル交換は受けてくれるとのことでしたが、輸入車と伝えたら断られました。

県をまたいで別のオートバックに電話。こちらは持ち込み作業自体断られました。店によって対応が違うようですね。

 

そして少し遠いけど千葉県柏市にあるスーパーオートバックスに電話してみました。「コルベット」と車種を伝え、持ち込みでのオイル交換について尋ねると、あっさりとOK。来店してカウンターで申し込んで、60分から90分待ちぐらいになるとのこと。

急いで行って店に着いてカウンターでオイル交換をお願いすると、オートバックスのメンテナンス会員であれば工賃は550円とのこと。メンテナンス会員は入会費1100円でその後の継続費は550円。入っといて損はないです!

一年に2回はオイル交換するとして、その他にオイルフィルターやバッテリー交換作業などもしてもらうことを考えたら、絶対にお得ですね。

ちなみにコルベットの持ち込みバッテリー交換も可能か聞いたところ、工賃はかかるが対応してもらえるそうです。

オイルは上抜きで交換。7リットル準備して少し余りました。

スーパーオートバックスかしわ沼南の心配な点

柏のスーパーオートバックスで一つ心配なのは、車高の低い車が出入りできるのか、ということ。

これが傾斜の急な入り口。違法改造車両が入れないようにするためには良いと思いますが、コルベットは標準でも車高が低く、ここを頭から出るのはきついなぁと思っていました。

ピットの出口側を見てみると、なんとこちらはゆるい勾配になっているじゃないですか。

さすがよく考えられてるなぁ。こちらはピット作業が終了した車だけが出られるところなので、買い物だけの車は使えなそうでしたのでご注意を。

コルベットのオイル交換終了後、無事にここから出て帰れましたよ。

柏のスーパーオートバックスは、待ち時間にゼビオとかアルペンとかセブンパークとか色々と見て回る所があるので退屈しなくてとてもいいです。

雹害ハリアーの修理。ほぼ新車に生まれ変わった。

60系ハリアーの劣化グリルやライトなど全て交換

雹害保険修理の過程で色々と問題があり、追加修理が必要になりました。合わせて劣化していたグリルやフロントとリアのライト、パワーバックドアユニット、ウェザーストリップなど全て交換。そしてルームクリーニングも施工。外装も内装もピカピカです。

 

ちなみに修理交換費用は全額ディーラー負担。今回は雹害修理の過程で問題が起こってしまい、その埋め合わせといった意味で部品代から塗装費用まで自己負担は一切なしでした。

新車購入から7年経過して、60系ハリアーでよく起こるフロントグリルの劣化も目立ってきていたので、ここで交換して新品になりました。

これは劣化していたグリル。白く濁っています。

ディーラーの方が言うには、劣化の原因はやはり紫外線。交換したグリルは対策品なので最初のものよりも劣化しにくくなっているはず、とのこと。せっかく生まれ変わったので、今後はできるだけリスクを抑えるため、カーカバーをかけることにします。

紫外線と雹害対策!ハリアーにカバーを装着

不織布素材で傷が付きにくそうなカーカバーを選び、Amazonで購入しました。左は収納袋、右が配送時に折り畳まれた状態のカバー。

外側の生地は硬めの不織布という感じ。内側の生地は柔らかめの不織布という感じです。ゴワゴワした感じはありません。

ハリアーに装着するとほぼピッタリです。きつ過ぎずゆる過ぎず、丁度よくかぶせられます。

フロント下部はこんな感じ。

リアもピッタリ。

リア下部。

汎用品でここまで奇麗にかぶせられれば上等だと思います。

 

車のカバーは傷が付きやすいと聞きますが、細かい傷が付くことよりも紫外線の影響でグリルやレンズが劣化したり、鳥の糞が塗装面深くに跡を残す方が車にとってダメージが大きいと思います。

 

それと、車への雹害も少しは軽減できるのではないかと。細かい傷は、表面を磨けばある程度奇麗になりますからね。

私の買ったこのカーカバーはおススメです。ハリアー、レクサスNX、CX-5辺りにはピッタリではないかと思います。