TRAVEL AND ART

旅行と美術鑑賞のことばっかり考えてるブログです。

東京都庭園美術館の「並河靖之七宝展」で明治の超絶技巧を楽しむ

並河靖之七宝展は混雑無く、落ち着いて鑑賞できました

東京・白金の東京都庭園美術館で2017年1月14日から4月9日まで開催中の、「並河靖之七宝展」を見てきました。

日曜日の午後3時半頃に入場しましたが、混雑はしておらず静かにじっくりと七宝の細かい部分まで鑑賞できました。

明治時代に輸出用美術工芸品として発達した七宝の頂点を極めた、並河靖之の超絶技巧を存分に楽しめる美術展です。

f:id:travelart:20170206221225j:plain

展示品は七宝作品に加え、その図案というべき下絵も展示されています。並河靖之の七宝が美しいのは知っていましたが、この下絵もまたものすごい緻密さで必見です。その緻密な下絵にこれまた細かく色の指定が書き込まれていたり、七宝以外の関連資料も見ごたえあります。

f:id:travelart:20170206222348j:plain

(美術展チラシより)

展示品約140点のほとんどが、並河靖之七宝記念館と清水三年坂美術館など京都から来ていて、はるばるロンドンの博物館からも10品ほど来ています。これほどまとめて、しかも東京で見られるなんてとても貴重です。

ただ一点だけ、展示品目録の番号と実際の展示の順番がバラバラだったのが、少し見難いかな、と思いました。

超絶技巧の鑑賞には欠かせない単眼鏡のレンタルをしていました

七宝の細かい技を見るためには、単眼鏡が必須だろうと思い私は自分のものを持参しました。すると美術館ではビクセンというメーカーによる、単眼鏡無料レンタルを行っていました。ほとんどの人がレンタルしていて、皆さん並河靖之の超絶技巧に見入っていました。

これ必要ですよ~。50台限定なのでお早めに。ミュージアムショップではビクセンの単眼鏡の新モデルを販売していました。赤い本体のおしゃれなヤツ!同色のセミハードケースも付属していてカッコいいですよ。

www.vixen.co.jp

スポンサーリンク